沖縄はその昔「琉球」と呼ばれる王国でした。
14世紀後半ごろから約450年間ほど、琉球諸島を中心に存在。
日本の民族の一反でありながら独自の歴史的展開を遂げ、内地(日本本土)とは異なる文化を形成していきます。
現代でも、沖縄の地で見渡してみると、ことあるごとに「琉球」称が使用されていることに気づくはずです。
そう。「琉球」という歴史・名称は、深く沖縄人の意識に根付いている一種のアイデンティティであり、プライドなのであります。
……。
なんて言いつつ、なんとなく「RYUKYU」の響きが好きななだけの人も多い。それが沖縄。
Ryukyuをストリートアートであるグラフィティで表現したロゴデザインです。
【以下素材画像】
no.i000249_graffitiシンプル
no.i000250_ネオンカラーグラデーション
no.i000251_ビーチフォトデザイン
no.i000252_COOLグレー
オキナワのロゴバージョンもどーぞ。→「okinawaロゴ」はコチラ。
コメント